年内にはゲームを1つ公開出来ると思う
GameMaker 製だから 「Unityroom」 へ投稿するのは違うよね
「ふりーむ」と「GX」かな…まぁ、規約に弾かれなければ…
いやもう疲れちゃって
人生に疲れたよ(´・ω・`)
だから作りたいものを作ることにしたんだ
あと、いま書いてるような個人サイトから
Note のようなサービスを利用する方向に行こうか考え中
ずっと前から言ってて、言ってるだけですが
GameMaker
Unity 作業していると
突発的に GameMaker を起動したくなるときがあって
いつもは もはや使い方すら忘れてしまったそのツール群を
適当に触って閉じて またUnityへ戻るのだけど
なんの拍子か
インディー(年間1万円)コースに課金してしまい
それ以来、GameMaker を触っている
これが元を取らねば、という貧乏根性だとすると
多くのアセットを購入した Unity でも発揮されるべきだけど
どうも時間で区切られると放って置けなくなりますねぇ
(´・ω・`)
ここに来て結構悩んでいて
うーん、どうしよ
新規アクションゲー路線で行くべきか
うなぎ市奇譚路線で行くべきか
うーん。
(なぜ鳥菜木という漢字を使わないか、
の理由を正解した人には10もげぇポイント)
このままアクションゲー制作に時間を注ぎ込んで
まぁ…なんか出来そうではあるけど…
うーん? みたいな
うーん、ばっかりですが
まぁ…うーん…
SpriteShape
先日作った「Shoborne」をベースに次回へ向けての作業
SpriteShape の導入でやりたかったことが実現できそう
上の画像は試しにアセットを使ってみただけだけど
やはり2Dキャラには2D背景が良い
背景も自分で描けば、低クオリティでの統一感は出ると思う (´・ω・`)
問題は利用しているキャラクタコントローラが 3D 環境のものであり
Collider も3Dを使わなければならないということ…だったんだけど
PolygonCollider2D を MeshCollider に変換する有料ツールを
見つけることが出来て解決
SpriteShape とのコンボはかなり強力だと感じている
というわけで現状、
3D Physics + 3D Collider
2D Rendering + 2D Light (URP)
という感じになっているわけでなかなかの試行錯誤ぶり
こう、3Dと2Dが混在していいのかい? と思ったけど
まぁ…他の手となると2Dのキャラクタコントローラを探して
完全に2Dベースにすることくらいか (´・ω・`)
公開
PCブラウザ向けにゲームを公開しました
https://unityroom.com/games/shoborne
Twitter で呟いた時点ではBGMがありませんでしたが
いまは ホラー系の不気味な環境音みたいなのが 付いとります
Windows向けに作っていたものを
WebGL(PCブラウザ)向けに急ハンドル切って
なんとか形にしました…感がありますね
今回は「ハゲがいたぞコロせ」のようなバカゲーでもないし…
「インベントリ」や「装備」というシステム面に労力をかけて
肝心のゲームがいまいちになっておる…というのが自己評価。
一区切り付けたいので、それでも公開。次いきます次。
WebGL
「unityroom」というフリゲ投稿サイトを見て
やる気を出すわし
WebGLで色んなゲームが動いてるじゃないですか…いいすね
「ふりーむ」は主にRPGツクール系ぽいから棲み分けてるのかな
で、手元で制作中のゲームもWebGLビルドでちゃんと動く…
ああもうこれでいいじゃん
てことで、PC向けからブラウザ向けに方針転換
もともと Flash でブラウザ向けに公開してた人間だしね…
・容量の軽量化
・ミニゲーム化
今後はこの辺を意識して作業します。
いまは 3Dモデルのアセットを採用しているけど
全部2Dで描いたほうがいいかもなぁ
(´・ω・`)
Unity 制作中の Bloodborne パロディゲー
「Shoborne (仮) 」
あっしにしては順調に開発が進んでおりやすね
WebGLで書き出して進捗お披露目とかしたいかも
…ブラウザでまともに動けば、だけど
■タイピングゲーム
Twitter でWeatherTyping作者 モルタルコさんこと
モルアーティ教授(ラスボス)にウザ絡みした結果…
案の定スルーされとりますが。様式美。
(´・ω・`)
(´・ω・`)
制作中の Bloodborne パロディゲー
「Shoborne(仮)」
開発進捗度、5%くらいすかね
いやこれ今年中に公開出来るかな…?
するつもりで頑張るけど
Spine の URP パッケージで
Shader 関連エラーが出て悩んでいたけど
とにかく Spine 関連のものを全て Git 経由で導入したら解決した
…公式サイトにヒントがありましたね
(´・ω・`)
Octave3D という、レベルデザインのアセットを購入。
必要なのはこれ系のツールでしたわ、て感じ
Prefab をガシガシ配置するための道具
Probuilder を導入したところで
いっこうにステージが完成しませんね、てのも納得
結局のところ3Dモデリングをやりたくないんだよね
Blender の永遠の初心者ぶりからして…
てゆーか
3Dモデル群をアセットストアから得たとして
この手の配置ツールがないと実質、手に負えないよね
Unity 標準で用意すべきじゃあないですかねぇ!?
Shoborneですねぇ
Unityで制作中のBloodborneパロディゲー。
なかなかに順調ですよ
この調子なら今年中には公開できそう、て感じ
…たぶん
おそらく
ガスコイン神父か…聖職者の獣までのゲームになると思う
といっても
会話系、イベントカットシーン系がまだ全然なので
土台が完成してないってことですね
Dialogue System とタイムラインの学習で
なんとかなると思うので心配はしてないんすけどね…
( ´-ω-`)